本文へスキップ

Gallery

元気ですかあ?!

 アルバムに残っていた懐かしい写真などを掲載しています。友人の
 方々にも懐かしんでいただけたらと思い、厳選して掲載しました。
 どうぞゆっくりご覧になってください。最近の画像もありますよ。

ギャラリー

イメージ01

高校生の頃

男子だけで踊った「白鳥の湖」は体育祭で一番のハイライトでした。はしだのりひこがゲストで来校した文化祭、友人と4人で行った四国旅行など、なつかしい想い出です。

イメージ02

大学生の頃

想い出いっぱいの衣笠キャンパス、研究室のゼミ旅行、サッカーで苦楽を共にしたクラブの同期生での卒業旅行(金沢&福井)、宿泊先も予約せずに友人4人で2週間の旅をした北海道、楽しかった...

イメージ03

サッカー三昧

15歳から約45年にわたってサッカーをしてきました。大学の現役時と卒業後のOBチームで数回の優勝、マスターズ滋賀県選抜で近畿大会に出場し準優勝など、半世紀の時の流れはあっという間でした。

イメージ04

ゴルフ三昧

20半ばでデビューし、30代まで付き合い?ゴルフ、40代で本格的にスタートして、サッカーの現役を引退後はゴルフに専念!? 友人とのラウンドは今一番の楽しみで、スコア72達成が目標です。

イメージ01

ぶらり旅1

20代半ば、友人と二人で行った楽しい九州放浪の旅は最終日に悲しい出来事が... 50代半ば、東日本大震災の2年後に決行した東北縦断の旅で訪れた女川や石巻で復興途上の街を見て衝撃を受けました。

イメージ02

ぶらり旅2

小学校の同級生との50年ぶりの修学旅行を再現しました。最近のぶらり旅としては淡路島、福井、和歌山、鳥取などにも出向きましたが、まだまだこれからも全国あちこちに行きたいと思っています。

イメージ03

イベント

滋賀県有数の大祭でもある地元・日野町の日野祭り。51歳の時に神輿長の大役を仰せつかり、私の名前がメディアで流れたのも今は昔。近頃では高齢化、人出不足などで神輿巡行も危惧され始めています。

イメージ04

その他

仕事で海外(特に韓国)に頻繁に行き、パスポートはビザのハンコで埋め尽くされていました。高校時代にお世話になった八日市駅前、なつかしい人たちとの飲み会、近所の草刈り風景もあります。