見られなかったW杯予選  日本は初黒星

日本代表

オーストラリア代表 1-0(0-0)日本代表

とうとう負けてしまいました。既にW杯本大会への出場権を得ていたのでメンバーを大幅に入れ替えて臨んだ試合でしたが、それでもスタッツを見る限り試合自体は圧倒的に日本が攻め込んでいたようです。アウェイにも関わらず70%近いポゼッション、シュート数14対5という数字を残しながら枠内シュートはたった1で相手の数少ないチャンスを決めらて敗戦。決定力が無いという今まで日本のサッカーを思い返すような残念な結果になりました。先発したDF二人が負傷したのも気になりますが、今日の試合に出た新しいメンバーは何を感じたでしょうか… とにかく、来週ホームで行われるインドネシアとの最終戦はすっきり勝って予選を締めくくってほしいものです。それと別にもうひとつ残念だったのはTV放送です。今回のアウェイの試合も有料放送DAZNのみでした。野球のように毎日のように行われる試合ではなく、4年に一度のW杯予選の試合をLIVEで見られないのは非常に残念で寂しいです。放映権料が高騰しているのは理解しますが、今後もこれが続くようだとファンが離れていってしまわないか、特に子供たちに興味を持ってもらう機会が減る、それが一番心配です。何とか手を打って地上波での放送を復活させてほしいと思います。

コメント