東京大学宇宙線研究所から石川県羽咋市へ

航空宇宙の旅?2日目は飛騨市神岡町にある神岡ラボ(東京大学宇宙線研究所)を訪れました。朝9時過ぎに宿から出発したのですが、高山市あたりから猛烈な雨。車の運転に支障が出るほど前が見えなくなりましたが、やっとのことで神岡ラボに到着。ニュートリノというちょっと訳の分からないものを理解しようと潜入したものの、大雨で近隣の道が通行止めになったという情報が入ったために早めに神岡町を脱出し、UFOや宇宙人の出没で有名な石川県羽咋市に向かいました。この地にあるコスモアイル羽咋で旅の最後に「ボイジャー」という記録映画を鑑賞、自分がいかにちっぽけな存在であるかを再認識するのでした(何のこっちゃ?!)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です